2010年12月13日
大掃除分担表
大晦日が近づいてきましたね~
お歳暮・クリスマス・年賀状・大掃除・正月飾り・お餅つき・おせち作り!!
着々とお正月準備進んでいますか?
去年のブログを見ると、
とっくに外回りの掃除は終っていて、
今頃はお歳暮を片付けていたようです。
出だしは遅くなかったけど結局最後はバタバタでした
今年も足の手術や受験で思うようには進まなそうですT0T。。
忙しい時こそ、計画をしっかり立てることが大事かなと思います。
大まかな項目は、先日スケジュール管理2でご紹介したマトリックス図を見ながら、
日々こなすようにしていますが、
大掃除やおせち作りはもっと詳細な項目が欲しいと思ったので、
マトリックス図を利用して、まずは◆掃除の分担表◆をつくりました。

最初に、外回り・水回り・居室(居間や寝室など)・居室以外(玄関や廊下など)の大項目に分けて、
さらに室名などの細かい項目をあらじかじめメモしておきます。
家族4人なのでマトリックス図の4つのエリアをそのまま使いました。
それぞれのエリアに分担する人(=責任者)の名前が書いてあります。
付箋を、先に挙げておいた外回り・水回り・居室(居間や寝室など)・居室以外(玄関や廊下など)ごとに
色分けして、部屋の名前や特出すべき項目を書き込んで担当する人のエリアに貼りました。
やることが目に見えていること!これがやる気を起させてくれます!
今までは大掃除もおせち作りも、
広告の裏に書き出してましたが、
カラーだとキレイだし、項目の増減や移動も自由に出来る
付箋をはがす楽しみがあるし、その減り具合が競争心を掻き立ててくれるので
マトリックス図はとても便利です
受験生だろうが大掃除はしてもらいます
子供の掃除能力をなめてはいけません(o^-')b
だって、子供は学校で毎日掃除してるんですからっ!!
掃除の頻度は私よりずっと上です(;^_^A
任せると意外にちゃんとやってくれます
やる日は決めず、それぞれが都合のつく日に掃除をし、
終った項目ははがしていって、
最終的に大晦日に付箋がなくなればいいわけです(^.^)b
みなさんは大掃除の分担をどのように決めていますか?
楽しくラクにお掃除する秘訣があったらぜひ教えてくださいね
♪

お歳暮・クリスマス・年賀状・大掃除・正月飾り・お餅つき・おせち作り!!
着々とお正月準備進んでいますか?
去年のブログを見ると、
とっくに外回りの掃除は終っていて、
今頃はお歳暮を片付けていたようです。
出だしは遅くなかったけど結局最後はバタバタでした

今年も足の手術や受験で思うようには進まなそうですT0T。。
忙しい時こそ、計画をしっかり立てることが大事かなと思います。
大まかな項目は、先日スケジュール管理2でご紹介したマトリックス図を見ながら、
日々こなすようにしていますが、
大掃除やおせち作りはもっと詳細な項目が欲しいと思ったので、
マトリックス図を利用して、まずは◆掃除の分担表◆をつくりました。
最初に、外回り・水回り・居室(居間や寝室など)・居室以外(玄関や廊下など)の大項目に分けて、
さらに室名などの細かい項目をあらじかじめメモしておきます。
家族4人なのでマトリックス図の4つのエリアをそのまま使いました。
それぞれのエリアに分担する人(=責任者)の名前が書いてあります。
付箋を、先に挙げておいた外回り・水回り・居室(居間や寝室など)・居室以外(玄関や廊下など)ごとに
色分けして、部屋の名前や特出すべき項目を書き込んで担当する人のエリアに貼りました。
やることが目に見えていること!これがやる気を起させてくれます!
今までは大掃除もおせち作りも、
広告の裏に書き出してましたが、
カラーだとキレイだし、項目の増減や移動も自由に出来る
付箋をはがす楽しみがあるし、その減り具合が競争心を掻き立ててくれるので
マトリックス図はとても便利です

受験生だろうが大掃除はしてもらいます

子供の掃除能力をなめてはいけません(o^-')b
だって、子供は学校で毎日掃除してるんですからっ!!
掃除の頻度は私よりずっと上です(;^_^A
任せると意外にちゃんとやってくれます

やる日は決めず、それぞれが都合のつく日に掃除をし、
終った項目ははがしていって、
最終的に大晦日に付箋がなくなればいいわけです(^.^)b
みなさんは大掃除の分担をどのように決めていますか?
楽しくラクにお掃除する秘訣があったらぜひ教えてくださいね

Posted by 4clover at 12:32│Comments(0)
│住まい(お掃除編)