2010年02月03日

おもしろ大工道具1

たまには仕事の話。
ちょくちょく大工工事の現場に行きますが不思議な道具がいっぱいありますよ~face02icon12


大工さんの商売道具◆といえば?
カンナ、ノミ、トンカチ?
いえいえ、それも使うけど今時は
電動工具が大活躍です!


おもしろ大工道具1
これは◆卓上スライド丸ノコ
レーザーマーカーがついていて使い良さそうです!
板を切るのに使います。

おもしろ大工道具1
それからよく使うのが◆インパクトドライバー
石膏ボードを張ったり、造作材を躯体に取り付けたり、
長いビスをグッ、グッっとねじ込む事ができます!

近所で「工事してるな!?」って思うときはたいていこの2つの音だと思います。
ウィ~~ンって鳴ってるのが丸ノコで、ガッ、ガッって鳴ってるのがインパクトドライバー。


おもしろ大工道具1 おもしろ大工道具1 おもしろ大工道具1
こんなものも転がってます。板を真っ直ぐに切るための道具達です。
板に引っ掛けてラインを引きます。


大工も、「今時はウデはいらないんだよ(;´▽`A``」なんて言ってます!
実際は、腕ももちろん必要ですよ~icon21icon12
でも電動工具のおかげで昔より作業効率はグッとUPしました。


私も数年前に材木屋さんから譲ってもらった
卓上丸ノコインパクトドライバー持ってますがかなりの年季モンですicon10
それでもやっぱり家具作りにはかかせませんicon10
今度は大工にいいのを譲ってもらおう^^/


おもしろ大工道具シリーズ次回(いつか)につづきま~すface02







同じカテゴリー(仕事・プロフィール)の記事画像
アメリカ独立記念日に
庭木の伐採
巨大なパーゴラ
エクステリア工事①完成写真
エクステリア工事①もうすぐ完成!
まずはイメージすること
同じカテゴリー(仕事・プロフィール)の記事
 アメリカ独立記念日に (2014-07-04 22:19)
 庭木の伐採 (2011-04-19 15:22)
 巨大なパーゴラ (2011-01-15 17:34)
 エクステリア工事①完成写真 (2011-01-14 00:11)
 エクステリア工事①もうすぐ完成! (2010-10-21 06:59)
 まずはイメージすること (2010-09-11 08:08)

Posted by 4clover at 00:00│Comments(0)仕事・プロフィール
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。