2010年01月31日
ナユタとフカシギ
昨日は◆スキマスイッチのコンサート◆に行って来ました!
スキマの優しく包み込んでくれるような詞と
大橋くんの優しいやわらかなまあるい声
常田くんのジャージーなピアノ
洗練されたかっこいい旋律が大好きです!
高校までは洋楽ばかりでしたが、
大学からJPOPも聴くようになりました。
近頃は音楽を聴くことから遠ざかっていたので、
2、3日前からあわてて予習
久しぶりにいい刺激!
昨日は朝からずっとご飯を食べるひまも無く動いていて疲れていたし、
ちょっとへこんでいたいたので
コンサートはJust なタイミング!!
癒されてきました~
Newアルバム「ナユタとフカシギ」のバラードもたっぷり聴けたし、パワフルなナンバーもいっぱい!
2人かっこよかった~
サイコーでした
もうひとつうれしかったのがこのコンサートに中2の息子と行ったこと!!
息子にとっては初コンサート
母は光栄です!いい思い出になりました
音楽ってなんかいろんなPower を持ってる!!

ところで「ナユタとフカシギ」って何?
人の名前?不可思議?
と思っていた私・・・
息子に教えてもらいました(^^:;)
数字の単位だって
数の単位で一番大きいのが「無量大数」で0の数は68個
そのひとつ前の単位が「不可思議」
もうひとつ前が「那由他」なんだって!
小5の次男も「不可思議」知ってたわ
私の時代は兆の次の京だって教わらなかったモン。
億でも精一杯ですわ・・・
こうやって体も頭の中も子供に置いていかれるのね~


スキマの優しく包み込んでくれるような詞と
大橋くんの優しいやわらかなまあるい声
常田くんのジャージーなピアノ
洗練されたかっこいい旋律が大好きです!
高校までは洋楽ばかりでしたが、
大学からJPOPも聴くようになりました。
近頃は音楽を聴くことから遠ざかっていたので、
2、3日前からあわてて予習

久しぶりにいい刺激!
昨日は朝からずっとご飯を食べるひまも無く動いていて疲れていたし、
ちょっとへこんでいたいたので
コンサートはJust なタイミング!!
癒されてきました~

Newアルバム「ナユタとフカシギ」のバラードもたっぷり聴けたし、パワフルなナンバーもいっぱい!
2人かっこよかった~


もうひとつうれしかったのがこのコンサートに中2の息子と行ったこと!!

息子にとっては初コンサート

母は光栄です!いい思い出になりました

音楽ってなんかいろんなPower を持ってる!!

ところで「ナユタとフカシギ」って何?
人の名前?不可思議?
と思っていた私・・・
息子に教えてもらいました(^^:;)
数字の単位だって

数の単位で一番大きいのが「無量大数」で0の数は68個
そのひとつ前の単位が「不可思議」
もうひとつ前が「那由他」なんだって!
小5の次男も「不可思議」知ってたわ

私の時代は兆の次の京だって教わらなかったモン。
億でも精一杯ですわ・・・

こうやって体も頭の中も子供に置いていかれるのね~


日本伝統文化研究会 @松本館
ナガブロ女子会
ハンドメイドフェスタ2nd来場ありがとうございました!
ハンドメイドフェスタ開催!
ハンドメイドフェスタinながの2ndまであと2日!
ハンドメイドフェスタinながの2ndまであと10日!
ナガブロ女子会
ハンドメイドフェスタ2nd来場ありがとうございました!
ハンドメイドフェスタ開催!
ハンドメイドフェスタinながの2ndまであと2日!
ハンドメイドフェスタinながの2ndまであと10日!
Posted by 4clover at 17:54│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
4年生の時にやったんだって
娘も知ってたわ
あたしらの時とドンドン変わっていくよね
娘も知ってたわ
あたしらの時とドンドン変わっていくよね
Posted by りょうハハ at 2010年01月31日 19:30
◆りょうハハさん
ほ~んと、それこそ不可思議だわ~「**;「
ほ~んと、それこそ不可思議だわ~「**;「
Posted by 4clover
at 2010年01月31日 22:57
