2009年06月27日
ワイヤー付キッチンストッカー
我が家のキッチンは4.5帖しかなく
そこにテーブルもおいて4人で食事もしているので
とても狭い
食器棚を置くスペースもストックルームもない。
そこで、中廊下に奥行きの狭い
◆キッチンストッカー◆を作って置いています。

上段はパン焼き機とフードプロセッサー、
引き出しにはナフキン類や小皿、
下段左のワイヤーネットの中はお酒やドリンク、
下段右はタマネギやジャガイモのストックBOXを
置いています。
あらかじめどこに何を入れるのか考えて
幅、奥行き、高さを設計しました。
材質はパイン材。
人の目に触れる場所なので
背板に羽目板を使ったり、ワイヤーネットを使ったりして
デザインにもこだわりました。
ご希望のデザイン、サイズ、価格、色で家具を製作いたします。
この作品について詳しく知りたい方は
メールでお問合せくださいね
◇告知◇
来月よりBESS長野 (旧名称 ビッグフット)にて
雑貨を展示販売することになりました
よろしかったら足を運んでくださいね
そこにテーブルもおいて4人で食事もしているので
とても狭い

食器棚を置くスペースもストックルームもない。
そこで、中廊下に奥行きの狭い
◆キッチンストッカー◆を作って置いています。
上段はパン焼き機とフードプロセッサー、
引き出しにはナフキン類や小皿、
下段左のワイヤーネットの中はお酒やドリンク、
下段右はタマネギやジャガイモのストックBOXを
置いています。
あらかじめどこに何を入れるのか考えて
幅、奥行き、高さを設計しました。
材質はパイン材。
人の目に触れる場所なので
背板に羽目板を使ったり、ワイヤーネットを使ったりして
デザインにもこだわりました。
ご希望のデザイン、サイズ、価格、色で家具を製作いたします。
この作品について詳しく知りたい方は


◇告知◇
来月よりBESS長野 (旧名称 ビッグフット)にて
雑貨を展示販売することになりました

よろしかったら足を運んでくださいね

Posted by 4clover at 00:00│Comments(0)
│家具製作