わんこを飼っているみなさん、
散歩中のウンチの処理はどうしてますか?
うちは◆さっちゃん◆を愛用していますicon12
そう、昔で言う「トイレの落とし紙」です。
水洗トイレに流せるし、トイレットペーパーのように巻き取る必要もないし
ムダがない。
わんことさっちゃんと高原学校
1回の排泄につき3枚1組のさっちゃんでつまみとり、
スーパーでもらってきたビニール袋に詰めていきます。
うちのちゃこは1回の散歩で5回もする時があるのよねface03
icon25に帰ったらビニール袋の中身をトイレに流して
ビニール袋はほとんど汚れないので何回か使っちゃいます

さてさて、今日から下の子が高原学校
恒例の飯綱登山でありますが、
なんと山でウンチをしたら
お持ち帰りなんですって!?face08
上の子の時はそんな話はなかったのに・・・

そこで万が一のため、
このさっちゃんのセットをジプロックに入れて
持たせることにしました!

さあ、準備はバンタン!
いってらっしゃ~いface02icon23



同じカテゴリー(Pet)の記事画像
特製バースデーケーキ
定位置
点滴
犬には厳しく
4歳の誕生日♪
たまには手作り!
同じカテゴリー(Pet)の記事
 特製バースデーケーキ (2012-02-20 11:52)
 定位置 (2011-12-08 07:28)
 点滴 (2011-10-21 06:53)
 犬には厳しく (2011-05-27 09:28)
 4歳の誕生日♪ (2011-02-21 22:31)
 たまには手作り! (2010-09-13 12:46)

Posted by 4clover at 00:18│Comments(4)Pet
この記事へのコメント
おはよお~
毎日のうえに 早い時間の更新 素晴らしい。ついつい毎日見ちゃう。
ウンチ個人でお持ち帰りなの?なんの用意もしていかなかったけど…大丈夫かな。
うちは朝サトボンと一緒に出発したけど、忘れ物してスグ帰ってきちゃった。先が思いやられる…
Posted by りょうハハ at 2009年06月09日 06:07
我家の次男もじきに高原学校だ!
何も用意していない・・。
長袖はトレーナーみたいに厚いの?それとも薄手を持っていったの?
なんて・・ブログ上で質問して
どーするんじゃ!!
お天気よくてyかったですね♪
Posted by masumi at 2009年06月09日 23:46
◆りょうははさん
はてさてどうだったかな?
何はともあれ、すばらしい景色と達成感にひたってくれてれば
後は小さなこと!
元気でニコニコ帰ってきてくれればOKだよね('-^*)
Posted by 4clover4clover at 2009年06月10日 02:39
◆masumiさん
登山時の長袖は薄手のものを着せ、
防寒着として薄手のヤッケを1枚持たせました。

登山以外の着替えも長袖は薄手です。
防寒着としてジャージを1枚入れました。
荷物検査前はいらいらして子供と格闘でしたよ(。・_ˇ・。)
お天気いいといいですね。
頑張ってくださ~い≧∇≦
Posted by 4clover4clover at 2009年06月10日 03:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。